ゲリーウェバーオープン2回戦、先程錦織の試合が、あっという間に終わりました。
7―5、6―1で、もちろん貫禄のストレート勝ちです!
今日は、白いバンダナの出で立ちで登場した錦織でしたが、
1回戦のティエムの時よりも、割とすんなり終わった感じがします。
でも今日は、相手が曲者ブラウンだっただけに、見ていて中々面白かったですね。
というのも、ブラウンがトリッキーなプレーをすることで、錦織もゲームの中で、そんな面白いプレーを
余裕があれば魅せてくれるのではないかと思っていたからです。
そしたら、案の定魅せてくれました!
錦織圭の股抜きショット!!
でもそのショットは決まりませんでしたが。。。*1
ブラウンは、あのド派手な風貌、特に髪型が強烈なので、
それだけで面白いというか、個性的じゃないですか。
でも見た目だけではなく、テニスのプレーも個性的なので、なんだか試合を見ているというより、
エキシビションマッチでも観ているような感じでした。
昨年はナダルに勝ったブラウン!
昨年のこの大会で、ナダルに勝ったブラウンですから、本当に一筋縄ではいかない、
攻撃的プレーが目立ちましたね。
アクロバティックなレシーブも、本当に楽しかったです。
第1セットは、ブラウンのクイック高速サービスが、バンバン決まり、
なかなかブレークを奪えなかった錦織。
でも、相手は世界ランク114位。
小さなミスが徐々に出始めます。
その一瞬の隙を逃さなかった錦織。
貫禄のブレークでこのセットを取り、第2セットはもう錦織の思うまま、圧倒した感じでした。
これでこの大会、2年連続ベスト8進出ですね。
まだまだ、上に行きますよ~!
準々決勝の対戦相手は誰?
次の準々決勝の相手は誰でしょうか?
実はもう既に決まっています。
世界ランキング51位の、イエジ・ヤノビッチ選手(ポーランド)です。
またもや、203cmのビッグサーバー選手ですよ。
ビッグサーバーには、本当にこの芝コートは有利ですよね。
ただ、錦織も徐々にこの芝コートに対応してきてますよね。
もう一戦一戦、感覚や感触を確かめながら、慣れていくしかないわけですから、
どんなサーフェスだろうと、アジャストしていくしかないのです。
そして錦織には、それができる選手なのですから、
もうとにかくやってもらうしかないですね。
今日の試合のように、一瞬の隙を逃さず、
自分のプレーに持ち込んで、もちろん次も勝ってくれることでしょう。
次戦も期待していきたいですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事がお役に立てたならば、幸いです。
ツイートやいいね!でシェアして頂けると、もっと嬉しいです。
コメント