全米オープン 錦織が日本人史上初の第4シード確定!
8/31から始まる、全米オープンテニス2015で、
錦織圭が、全米オープンでは日本人史上初の第4シードを確定したとのこと。
これは本当に素晴らしいことです。
今年に入ってから、世界ランキングが一時、
キャリア最高位の4位にはなりましたが、
常時5位をキープし続けてきました。
それが今月に入り、ATP500のシティオープンで優勝し、
8/10、キャリアハイの世界ランク4位に再浮上。
ここから、4位をキープし続けての、今回、グランドスラム全米オープンで、
日本人史上初の第4シード確定という、本当にスゴイ位置でプレーすることが
決まったわけです。
いや~、なんか感慨深いものがありますね。
第4シードだとどんなメリットがあるの?
錦織が、今回の全米オープン2015で第4シードが確定になったわけですが、
この第4シードだと、いったいどんなメリットがあるのでしょうか。
第4シードに入ると、第4シード以上の選手とは、準決勝までは
対戦がないというメリットがあります。
要は、ジョコビッチ、フェデラー、マレーとはベスト4まで対戦がないので、
試合を有利に進められるということ。
逆に言えば、前半で敗退する可能性が低くなるといことですね。
もちろん第5シード以下の選手との対戦で、ベスト4に勝ち上がる前に、
敗けてしまう可能性がないわけではありませんが、
それでも、やはり上位の選手との対戦が準決勝までないというのは、
大きなアドバンテージだと思います。
最低でも、ベスト4以上までは勝ち上がってきて欲しいですね。
全米オープンドロー表の発表はいつ?
現時点で、まだ全米オープンのドローは発表になっていません。
予定では、日本時間の8/28(金)に発表になるようですね。
発表になりました。
錦織を始め、上位選手が、誰とどんな対戦をするのか、
ドロー表の発表が楽しみですね。
テレビ中継は?
グランドスラム、全米オープンのテレビ中継は、
今のところ、WOWOWのみが生中継の予定ということですね。
おそらく、NHKが生中継をしてくれるのではないかと予想しているのですが、
現時点では、まだ何の発表もありません。
でも日本中で応援したいですから、
是非とも地上波での生中継を検討して欲しいですよね。
NHKさん、よろしくお願いします。
WOWOWは、全米オープンを連日生中継とのこと。
確実に生で観たい、応援したいなら、有料ですが、
WOWOWが絶対におススメですね。
あの熱い解説でお馴染みの、松岡修造さんが、
錦織の試合解説をする予定です。
この解説も必見ですよね♪
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事がお役に立てたならば、幸いです。
ツイートやいいね!でシェアして頂けると、もっと嬉しいです。
コメント