錦織圭2度目のツアーファイナルに挑戦!
いよいよ11月15日から開幕する、
男子テニスツアーのATPワールドツアー・ファイナル。
現在、世界ランク8位の錦織圭が、昨年に続き2年連続で出場します。
昨年は、初めて世界ランキングトップ10入りし、全米オープンでも準優勝するなど、
輝かしい実績を作り、世界中にその名を轟かせてきました。
そして、今シーズンの自身の目標でもあった、
ワールドツアーファイナルに戻ってくる!という目標を掲げ、
この1年、頑張ってきましたよね。
ただ、頑張ってきたものの、中盤以降からはその快進撃が薄れ、
あと一歩及ばなかったり、怪我や疲れなどにより、ミスが重なったり、棄権したりで、
ここまで、不本意な成績になって終わっている今季でした。
まぁそれでも、前半でコツコツ貯めて稼いだポイントで、
なんとか世界ランク8位と、このツアーファイナルに滑り込んで、
最後の切符を手にすることが出来たのは、本当に良かったと思います。
やはり、このワールドツァーファイナルは、
テニス選手であれば、誰もが出たい大会だと思いますし、
この大会に出るだけで、ステータスを感じることも出来る、
レベルの高い選手だけで争う大会だけあって、モチベーションもかなり高い状態で、
試合ができるというのが、やはり最大の魅力ですよね。
今シーズンの、最後を締めくくる大会なのですから、
相当気合いも入っていることでしょう。
2度目のツアーファイナル。
錦織が、今年の最後にどんな戦いを魅せてくれるか、注目ですね。
初戦はジョコビッチと対戦!
このツアーファイナルは、4選手が2グループに分かれて、戦うというルールで行われます。
それを予選ラウンドロビンと言うそうで、予選では各選手が3試合を戦い、
各ブロックの上位2選手、計4選手が決勝トーナメントへに進出し、
準決勝、そして決勝が行われるシステムとのこと。
組合せは以下になります。
【グループ・スタン スミス】
(1)N・ジョコビッチ
(3)R・フェデラー
(6)T・ベルディヒ
(8)錦織圭
【グループ・イリ ナスターゼ】
(2)A・マレー
(4)S・ワウリンカ
(5)R・ナダル
(7)D・フェレール
錦織は、ジョコビッチやフェデラーと同組ですね。
わぉ~!って感じです。(^_^;)
そして錦織の初戦は、ジョコビッチとの対戦になります。
錦織とジョコビッチの対戦は、今回が通算7度目になります。
過去は2勝4敗と錦織が負け越していますし、
今年のジョコビッチは圧倒的な強さで、断トツの実績を出していますから、
そこに錦織がどう立ち向かっていくのかが、注目ですね。
試合日程と地上波NHK放送予定!
初日15日の試合スケジュールは以下になります。
第2試合 日本時間:15日 23時開始予定
錦織圭 vs N・ジョコビッチ
第4試合 日本時間:16日 5時開始予定
R・フェデラー vs T・ベルディヒ
テレビ放送は、地上波ではNHK(BS1)と、
CSではGAORAで生中継の予定です。
楽しみですね!
今年最後に試合ですから、全力で応援したいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事がお役に立てたならば、幸いです。
ツイートやいいね!でシェアして頂けると、もっと嬉しいです。
コメント