錦織圭ついに決勝進出!
先程、メンフィスオープン準々決勝が行われ、
今大会第1シードの錦織が3-6,6-3,6-3のフルセットで、
第4シードで世界ランク58位の、S・クエリー(アメリカ)に勝利し、
4年連続で決勝進出を決めました!
おめでとうございます。
今日、若干苦手とされるクエリーに、どう対応するのかなと思っていましたが、
まさかの第1セットを奪われるという予想外の展開に。
クエリーとは、過去7戦中4勝3敗と、苦戦も予想していましたが、
やはり、錦織自身の中に苦手意識があったのでしょうか。
それでも、第2セット以降は、いつもの錦織のペースで試合が出来ていたので、
無事に勝って、決勝進出出来たということは、本当に良かったです。
とにかくホッとしましたね。
ということで、優勝が近づいてきました。
これは期待しちゃっていいと思います!
今日のファーストサーブはどうだった?
今日の試合内容を振り返っていきましょう。
今大会初めてセットを奪われてしまった錦織。
ファーストサーブの確率はどうだったのでしょうか?
ファーストサーブの確率は、全体で61%と、
今大会で一番良かったのですね。
サービスエースも8本入り、サービスゲームにも弾みを付けてましたよね。
また、前回に続き、今回もダブルフォルトが無かったのも良かったなと思いました。
確かに、第1セットこそブレイクされてしまいましたが、
第2、第3セットは圧巻だったと思います。
例えブレイクされても、セットを取られても、
錦織ペースに持ち込めれば、勝てるんだなと改めて思った試合でした。
決勝の対戦相手は?
ここまで、すんなりと決勝まで上がってきた錦織圭。
今大会、ケビン・アンダーソンの欠場が早々に決まり、
ビッグネームがほぼ誰もいないという、ラッキーなのかどうなのかという、
実に何とも言えない状況で迎えたメンフィスオープン2016。
期待のシード選手があっけなく序盤で敗けてしまうという波乱の展開もあり、
決勝では一体どんな選手と対戦するんだろうと内心思っていたのです。
さて、気になる錦織の決勝の相手ですが、
世界ランク145位のテイラー・フリッツ(アメリカ)に決まったとのこと。
正直、一瞬誰?と思った人は私だけではないはず。
錦織との過去の対戦成績はなく、初対戦とのことです。
とはいえ、地元のアメリカ選手ですし、
193cmの長身で18歳と若い選手とのことで、
きっと成長著しい期待の若手選手なんだろうなと思います。
しかも世界ランク145位で、決勝まで勝ち進んできたということは、
今大会かなり乗っている選手なのでしょう。
どんな選手なのか正直まったくわかりませんが、
いずれにしても侮れない選手なのでしょうね。
マイケルチャン以来の、アメリカ人最年少記録
で迎えた今大会決勝。
こうなったら、世界ランク7位の実力を大いに見せつけて欲しいですね。
そして、是非錦織には集中して勝ち切って欲しいと思いますし、
あまり4連覇というのを意識しすぎず、頑張って自分の試合に徹してもらいたいですね。
準決勝の試合日時とテレビ放送は?
試合日時ですが、明日2/15(月)になります。
時間の詳細はまだ未定ですので、決まり次第追記しますね。
追記:試合時間が決定しました。
明日の午前6時より試合開始予定です。
テレビ放送は、地上波での予定はなしで、
WOWOWで独占生放送の予定です。
史上初の4連覇がかかる決勝戦です。
今季最初のツアー優勝なるか!
是非みんなで応援しましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事がお役に立てたなら幸いです。
ツイートやいいね!をして頂けると、もっと嬉しいです。
コメント