錦織圭の圧勝で初戦突破!
本日、メキシコ・アカプルコで行われているメキシコオープン2016の1回戦に、
第2シードで世界ランク6位の錦織圭が登場し、
予選から勝ち上がってきた世界ランク105位のティエモ・デバッカー(オランダ)に、
6-0、6-3の圧倒的勝利でストレート勝ちしました!
おめでとうございます!
今日の試合はまさに圧巻の勝利でしたね。
特に、第1セットは1ゲームも相手に許さない6-0というスコア。
このスコアはここ最近の錦織でもなかったスコアでしたよね。
素晴らしかったです。
第2セットは、1ゲームブレイクされてしまったものの、それでも
3ゲームブレイクして、6-3で勝てたというのも大きかったですね。
試合時間も、わずか59分だったということで、
省エネで終えられたのもすごく良かったと思います。
これは前回のメンフィスに続き、
このアカプルコでも連続優勝の可能性見えてきたのではないでしょうか。
ファーストサーブはどうだった?
これだけの圧倒的勝利でしたから、
さぞ錦織の調子が良かったのかと思いきや、
詳細なスタッツを見ると、サービスエースは0本で、
ファーストサーブの確率は2セット平均で48%でした。
圧倒的勝利にしては、え?っていう
ここ最近では一番悪い数字でしたね。
数字で見ると、今日の試合に関しては、
錦織が圧倒的に強かったというよりも、
相手のミスが多く、自滅した感の強い試合だったような気もします。
もちろん第2シードである錦織が、大事なブレイクポイントを
きっちり取りきったということが、やはり圧倒的勝利に繋がったのでしょうし、
逆に言えば、錦織の貫禄プレーが、相手のミスを引き出したといってもいいでしょう。
とにかく圧巻の時短・省エネプレーでした。
2回戦の試合相手や試合日時は?
さて、次戦(2回戦)の試合相手ですが、
明日行われる、世界ランク43位のサム・クエリー(アメリカ)と、
世界ランク90位のドゥディ・セラ(イスラエル)の勝者と
対戦することになります。
恐らく、クエリーになるのではと予想します。
試合日時は、日本時間の2/25(木)ですが、時間の詳細はまだ未定です。
決まり次第、追記しますね。
追記:明日行われる2回戦の相手は、2大会連続で、
世界ランク43位の、サム・クエリー(アメリカ)に決定しました!
試合日時は、2/25(木)午前11時より開始予定です。
テレビ放送予定はある?
BS朝日が1回戦の放送を録画で17時から急遽放送するとのことですね。
GAORAは、準決勝より生放送が決定しています。
2回戦もBS朝日頼みですね。
できれば生放送して欲しいのですが、果たしてどうなるでしょうか?
何か動きがあれば追記しますね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事がお役に立てたなら幸いです。
ツイートやいいね!をして頂けると、もっと嬉しいです。
コメント