錦織圭4回戦突破!
先程、第5シードで世界ランク6位の錦織の4回戦が行われ、
第9シードで世界ランク11位のJ・イズナー(アメリカ)に、
1-6、7-6(7-2)、7-6(7-5)
の逆転でイズナーを破り、辛くも4回戦を突破しました!
おめでとうございます。
やったー!!
もう最後の最後まで試合の行方がわからなかったので、
どうなるのか手に汗握る展開でした。
第1セットは、2つブレイクを奪われてセットを落としましたが、
第2、第3セットはお互いのサービスゲームをキープし合い、
最後はタイブレークを制して、今大会初のベスト8進出となったわけです。
とにかく勝てて本当に良かったですね!
イズナーは、身長208cmの長身から繰り出される、
超ビッグサーバーの選手で、今日もビッグサーブが冴えわたっていましたね。
ただ、錦織もそこはもう織り込み済みだったと思いますし、
そのビッグサーブを想定した練習や、試合のシュミレーションは
自分の中できっと出来ていたと思います。
それでもこれだけ何本もエースを決められると、以前錦織も言っていましたが、
本当に思わずずるいと思ってしまいますね。(^_^;)
とにかく最後まで集中力を切らさず、勝てて良かったです。
素晴らしかったですね。
ファーストサーブはどうだった?
錦織の課題としているファーストサーブの調子はどうだったのでしょうか?
詳細なスタッツを見ると、3セット平均で65%ということで、
サービスエースは1本でしたが、確率的には割と良かったと思います。
一方、イズナーは今日もサーブがすごかったですね。
サービスエースも23本決められましたから、
さすがビッグサーバーだなと思わざるをえません。
ただイズナーは、ビッグサーブが持ち味の選手ですから、
それ以外のストロークは錦織に比べてかなり劣りますし、
サーブが決まらなかったり、錦織にサーブを拾われ、ウィナーを決められたら
当然勝てないですよね。
そういった部分で、やはり錦織が土壇場での逆転劇を生めた要因なのかなと思いましたね。
次戦(準々決勝)の対戦相手は?
錦織の次戦(準々決勝)の対戦相手ですが、
先程行われた試合に勝った、今大会第4シードで、世界ランキング5位でBIG4の一人、
ラファエル・ナダル(スペイン)に決定しました!
錦織は昨年まで、ナダルに一度も勝ったことなかったのですが、
昨年の8月に行われたロジャーズカップで、
初めてナダルに圧巻のプレーで勝ったのは、まだ記憶に新しいところですね。
いや~、準々決勝のナダル戦、めっちゃ楽しみになってきました。
錦織がナダルにどう立ち向かうのか、昨年勝った時のように
ナダルに再度また勝てるのか、勝ち方やプレー内容も含めて、
じっくり応援しながら観戦したいと思います。
試合日時は?
さて、試合日時についてですが、
明後日3/19(土)の朝の時間帯になると思います。
試合の詳細な時間については決まり次第、追記しますね。
追記:ナダル戦は、3/19(土)午前4時より試合開始予定です。
微妙な時間帯ですが、眠い目をこすりつつ、
早起きして見逃せない一戦を見届けたいと思います!
コメント