錦織圭3回戦突破!
本日深夜0時過ぎに行われた、マイアミオープン2016の3回戦。
第6シードで世界ランク6位の錦織が、
今大会第27シードで、世界ランク29位のA・ドルゴポロフ(ウクライナ)に、
6-2、6-2のストレートで、3回戦を突破しました!
これでベスト16になったわけですね。
おめでとうございます。
ドルゴポロフとは、過去3度の対戦ですべて錦織が勝ってきてはいたものの、
中々パワーもあってトリッキーな選手で、手強いイメージがありましたし、
正直錦織のファーストサーブの出来次第では、脅威になりうると思っていました。
で、いきなり第1セットの第1ゲームで、いきなりサービスゲームをブレイクされた時は、
ヤバイ!と思いましたが、その後すぐにブレークバックし、
あとはもう圧巻のプレーで、完勝ということで、心配は杞憂に終わったわけですが、
とにかく今日もきっちりと勝てて良かったです。
このマイアミオープンは、錦織のホームエリアでもありますし、
錦織が得意と言われている大会でもあるので、
もちろん、ここで負けるわけにはいきません!
錦織の今シーズンの目標の一つとして、マスターズでの優勝とのことですから、
とにかく優勝目指して頑張って欲しいですね。
また、今大会はフェデラーやナダルの棄権、
そして先程行われた試合で、ディミトロフにマレーが敗けるという波乱の展開に。
本当に勝負の世界、特にテニスはやってみなければわからないです。
ファーストサーブはどうだった?
錦織自身も課題として挙げているファーストサーブですが、
今回の調子はどうだったのでしょうか?
詳細なスタッツを見ると、2セット平均で66%ということで、
今回はいつもよりもかなり良かったですよね。
ファーストサーブがかなり安定していたように思いました。
やはりファーストサーブの調子の良し悪しって本当に大事ですよね。
流れを引き寄せることが出来ますし、試合をコントロールできますからね。
試合時間も1時間12分ということで、今日はすんなり勝てて良かったです。
次戦(4回戦)の対戦相手と試合日時は?
錦織の次戦(4回戦)の対戦相手ですが、先程行われた試合で、
今大会第17シードで、世界ランク18位の、
ロベルト・バウティスタ(スペイン)との対戦が決定しました。
バウティスタとは過去に3度対戦があり、すべて錦織が勝っているという相性の良い相手。
ただ、先程の試合で、ツォンガを破って勝ち上がってきていますので、
決して侮れない選手だと思います。
また、試合日時についてですが、
明日3/30(水)の10時に試合開始予定です。
連戦ですから大変ですけど、今日は省エネで短時間で試合が終えられましたから、
明日の4回戦に備えて欲しいですね。
引き続き応援していきましょう!!
コメント