逆転でベスト4進出!
先程、マイアミオープン準々決勝が行われ、
我らが錦織が、ガエル・モンフィスを4-6、6-3、7-6(7-3)の
フルセットの逆転で破り、ベスト4進出を決めました!!
おめでとうございます!!
いや~、本当に最後の最後までしびれる試合でしたね~。
フルセットまでもつれ、最後はタイブレークを制しての大逆転という展開でした。
試合時間も2時間29分と、錦織の試合では今大会一番長かったのですが、
今日の試合は、現地が非常に暑かったようで、
長時間の試合と、激しい死闘で、両者とも体力が相当消耗していたのが、
画面からもすごく伝わってきましたよね。
しかし、今回2度目の対戦となったモンフィスとの対戦でしたが、
中々手強かったなというのが印象でした。
ビッグサーバーでもあるし、ストロークも良く、展開も早いので、
打ち崩すのはけっこう大変だったと思います。
しかもモンフィスはノリも良く、試合を盛り上げるのがうまいですし、
世界中でも人気のある選手の一人なので、
今日の試合でも、ある意味では錦織のホームエリアのフロリダにもかかわらず、
アウェー感も漂っていたくらいでしたからね。
ただそれでも、試合終了後にモンフィスとハグした時に、
激闘をお互いに称えあってた感じや、二人の表情がとても清々しくて、
朝からいいものを観させて頂いたなと、ちょっと感動しました。
とにかく今日は勝てて本当に良かったですし、
お疲れさまでしたと言いたい気持ちです。
ファーストサーブはどうだった?
錦織としては、今大会初めてセットを落としてしまうという展開だったわけですが、
ファーストサーブの確率はどうだったのでしょうか?
いつものように詳細スタッツを見てみようと思います。
錦織の3セット平均のファーストサーブの確率は55%でした。
決して良い数字ではないですが、
いつもと比べてものすごく悪かったというわけでもない数字です。
ただ、この数字はあくまで3セット平均ですから、セットを落としてしまった第1セットは、
もっと悪かったですよね。
ダブルフォルトも6本と、いつもよりも多かったですし、ミスもかなりありました。
それでも、第2セットをしっかりブレークして取り返したのはさすがでした。
第3セットも、先にブレークして途中までは優勢だったので、
このままの勢いでいくかと思いきや、ところがどっこいの展開が待ってたわけですね。
特に一番の山場は、第3セットの第10ゲーム。
錦織のサービスゲームで、0-40になってしまった時には、正直終わったかなと、
一瞬敗けを覚悟しました。
でも今日の錦織は、今までと一味違いましたね。
ここから冷静に40-40まで戻し、サービスキープ!
本当にホッと胸をなでおろしました。
ここで流れが、錦織に完全に戻りましたよね。
ここをキープできたのが、最大のポイントだったと思います。
準決勝の相手と試合日時は?
これでベスト4進出ということで、
いよいよ準決勝の試合となるわけですが、
試合日時は、もう決定しています。
日本時間の明日9月2日(土)午前8時以降に試合開始予定です。
今日の長い試合が終わって、翌日また準決勝の試合というのは本当に大変だと思いますが、
対戦相手も同じ条件なのですから、ここまできたら頑張って決勝進出して、
できれば悲願のマスターズ優勝を手にして欲しいですね。
対戦相手は、現在試合中の
ミロシュ・ラオニッチかニック・キリオスの勝者になります。
決まり次第、追記しますね。
追記:たった今、キリオスがラオニッチに勝ったことがわかりました。
ということで、明日の準決勝の対戦相手は、第24シードで世界ランク26位の
ニック・キリオスに決定しました。
キリオスは、今大会中も暴言を吐いたりなど、言わずと知れた問題児で、
非常にやりずらい相手ではありますが、いつもの錦織の試合が出来れば、
勝てない相手ではありませんから、頑張って是非決勝進出をしてもらいたいと思います。
コメント