錦織圭の初戦は降雨順延!
待ちに待った全仏オープン2016ですが、
初日から曇り空で、今にも雨の降りそうな空模様。
錦織の初戦となる1回戦は、
開幕日のフィリップシャトリエというセンターコートで行われるということで、
全仏オープンでもかなり注目度の高い試合に予定されていました。
ただ、この空模様。
どうなるのか?と思っていましたが、案の定、試合序盤から雨が降り出しました。
これで試合は最後までできるのか?と思って、テレビ画面上で観戦していましたが、
結局、第1セットを錦織が圧巻のプレーで取った後、
第2セットの第8ゲームで一時中断が決まりました。
その後、約2時間半の長い中断の後、試合が再開されたのですが、
第2セットも錦織が取った後の、第3セットの第3ゲーム終了後に、
降雨による順延が決定したとのこと。
初日からあいにくのお天気で、この後の試合もすべて翌日以降に延期されましたから、
いくらグランドスラムは余裕のある日程とはいえ、
やはり屋根がないクレーコートは、大変だなぁと思いました。
まぁ、しょうがないんですけどね。
これで錦織の初戦は、順延となってしまったわけです。
順延後の試合日程や試合時間は?
そして気になる、順延後の試合日程や試合時間ですが、
本日、日本時間の23日(月)センターコートの第2試合に決まったとのこと。
開幕日と同じですので、時間は20時以降に試合開始予定ということなのですが、
実は今日もローランギャロスは雨なのです。
しかも気温は10度と非常に寒い模様で、今日も試合はできるのか?
と、心配なわけですが、先程試合がやはり今日も順延しているとのこと。
果たしてどうなるのでしょうか?
ちなみに第1試合は、女子の大阪なおみが登場するとのこと。
雨で今日も遅れているようで、第1試合が20時開始予定ですので、
恐らく順調にいけば、錦織の試合は、22時以降になるかと思います。
第3セットの第4ゲームからですので、
多少の雨だったとしても、あと30分、いや20分もあれば、
サクッと錦織に勝ってもらって、早いところ初戦を終わらせてもらえたらなと思います。
(ボレリには悪いですが。。。)
追記:大阪なおみの試合が、先程20時40分頃始まりました。
テレビ東京は生放送してくれる?
地上波で唯一独占放送してくれている、テレビ東京の臨機応変な対応には、
今回かなり驚きました。
テニスはこのように、試合時間が読めないですし、遅れたり、長引いたり、
今回のように天候に左右されたりするので、
特に民放の地上波で生放送するのは、かなり勇気がいることだと思うんですよね。
それなのに、かなり臨機応変に生放送してくれて、ナイスプレーでした。
でも今日は、さすがに厳しいかと思います。
テレビ東京の放送は、24時12分から放送を予定していますので、
試合が22時以降に出来れば、録画放送ですし、
もしかしたら、24時12分までずれ込む可能性もありますよね。
そうなったら、録画の予定が生放送という可能性も?
まだどうなるかはわかりませんね。
見守りましょう。
WOWOWは予定通り、生放送で万全の態勢を敷いていますので、
ご安心を。
なんとか今日、試合が出来ますように祈りましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事がお役に立てたなら幸いです。
ツイートやいいね!をして頂けると、もっと嬉しいです。
コメント