錦織圭デビスカップ2017フランスとの対戦が決定!苦手意識を払拭できるか!

Sponsored Link

 

デビスカップ2016プレーオフは完全勝利!

n1

デビスカップ2016のプレーオフで、日本が5連勝の完全勝利を達成し、

見事ワールドグループ残留を決め、来年も世界で戦うことができるようになった日本。

しかも今回のデビスカップでは、エースの錦織圭はダブルスの1試合のみで、

錦織を温存しても完全勝利できたことは、ものすごい大きな意味があったと思います。

しかも今日本は、かつてない程強いチームになってきています。

というのも、現在4人全員が世界ランク100位以内に入っていること。

これはかなりスゴイことだと思います。

そして今回、植田監督の采配が素晴らしかったこと。

普通なら、絶対錦織をシングルスの試合に出すと思うんですよね。

それを若手の2人(ダニエルと西岡)に信頼して任せ、錦織温存策が奏功したことが、

大きかったですね。

その上、チームワークも抜群に良かったことですね。

4人ともすごく仲が良い感じで、このチームも中々良いと思います。

あとは、今回は日本(大阪)開催ということで、ホームでの戦いだったことも

大きかったと思います。

やはり施設・環境面、応援、食事など、海外と比べて日本開催は、

やはり圧倒的に有利ですからね。

ただ、今回最終日のみ雨となってしまったことは残念でしたが、

それでもしっかり勝ち切り、5連勝で終えられた今回のプレーオフ

これ程素晴らしい状態で戦えたデビスカップは、かつてなかったと思います。

これで日本の強さを世界にアピールできたと思いますし、

来年のデビスカップも楽しみになってきましたね。

 

デビスカップ2016の決勝は?

n

先日行われた、デビスカップ準決勝で、

昨年優勝したマレー率いるイギリスが、デルポトロ率いるアルゼンチンに敗れ、

イギリスが準決勝で敗退し、アルゼンチンが決勝進出。

また、チリッチ率いるクロアチアが、ガスケ率いるフランスを破り決勝進出。

ということで11月25日から始まる決勝は

アルゼンチンVSクロアチアに決定しました。

わぁ~、なんだかワクワクしますね。

これが日本だったら、もう大変なことですよ。

しかし、デルポトロ恐るべしです。

5時間を超える死闘を制し、マレーに勝ってしまったわけですから。

その強さはやはり本物だったんだと改めて思いますし、強いデルポトロが帰ってきてくれて、

本当に嬉しいですよね。

これでリオオリンピックでのリベンジをしっかり果たしたわけです。

アルゼンチンの選手も、デルポトロしか強い選手はいませんが、

それでも決勝まで行けちゃうわけです。

そう考えると、日本にもチャンスは絶対あると思いますし、

あとは、どれだけ国を背負って勝ちたいかという強い思いがチームであるかどうか、

そのチーム力が高い国が勝ち上がるということなんでしょうね。

とにかく、アルゼンチンが勝つのか、クロアチアが勝つのか、

デビスカップ勝戦は、注目していきたいと思います。

 

デビスカップ2017対戦国が決定!

さて、日本のワールドグループ残留が決まり、来年も世界で戦うことが

できるようになったわけですが、早くも、来年のデビスカップの対戦国が決定したとのこと。

早いですね。

1回戦の対戦国は、なんとフランスです。

マジか・・・。

フランスと言えば、超強豪じゃないですか。

今年のデビスカップでも、1回戦を勝ち上がり、先日の準決勝でクロアチアと対戦し、

惜しくも敗けてしまいましたが、本当に強い国ですよね。

特に錦織は、フランス勢に苦手イメージがあるので、ちょっと心配です。

もちろんフランス人選手でも、誰が代表選手として出場してくるかはわかりませんので、

現時点では何とも言えませんが、それでも選手層がかなり厚いので、

誰が出てきても強さは変わりませんよね。

ざっと名前を挙げると、

モンフィス(8位)、ツォンガ(13位)、プイユ(16位)、ガスケ(18位)

という世界ランキング20位以内に、なんと4人の選手がいるという凄さ!

更に、ダブルス世界1位のマウもいます。

他にもシモン(29位)、ペール(38位)など、

他にも100位以内にまだ3人の選手もいるという、層の厚さ。

なんかフランス人選手って恐ろしいですね。

※()内の世界ランキングは9月26日現在のもの

プレーオフで今回5連勝を決めた日本人としては、

益々気を引き締めていくしかないですし、

頑張るしかないと思います。

エース錦織圭がフル稼働しても、他の選手でも敗けたら意味ないですからね。

デビスカップはあくまでも、国を背負って戦うチームプレーです。

本来の力以上の力を発揮していくしかないでしょう。

現に、個々の平均世界ランクはフランスの方が上でしたが、

今回クロアチアに敗けてしまっていますからね。

それでも厳しい戦いになるのは間違いないはず。

出るからには、絶対勝ちにこだわって頑張って欲しいと思います。

追記:錦織圭デビスカップ2017フランス戦の欠場を発表!

「(その後)南米に行くので、体のことを考えて出ないことにしました。」

 

開催国と開催日程

 

開催日は、2017年2月3日~7日の5日間で行われる予定です。

開催国はホームとのことですので、日本での開催が予定されていますが、

まだ特定の場所は発表がありません。

発表があれば、随時更新していきます。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

この記事がお役に立てたなら幸いです。

ツイートやいいね!をして頂けると、もっと嬉しいです。

 

コメント