逆転で決勝進出!
先程行われた、アルゼンチンオープン2017の準決勝。
第1シードで世界ランク5位の錦織圭が、
世界ランク77位のカルロス・ベルロク(アルゼンチン)を、
4-6、6-4、6-3のフルセットの逆転で破り、決勝進出を決めました。
おめでとうございます!
いや~今日は思った以上に苦戦を強いられた試合でしたね。
相手は、地元アルゼンチンのベテラン選手で、ワイルドカードでの出場ということで、
今回勢いでここまで勝ち上がってきたということはわかってはいましたが、
今日は初戦同様、第1セットを落とし、フルセットの逆転で
なんとか勝ったという感じでした。
正直ここまで苦戦するとは本当に思わなかったのですが、それでも勝てて良かったです。
とりあえずホッとしましたね。
やはり地元選手との対戦は、本当にアウェーを実感させられます。
しかもアルゼンチンの応援がすごくて、第1セットを落としてしまったダブルフォルトは、
すごくもったいなかったですが、それもあの応援で若干心が乱された部分があったかも?!
と思う程、ベルロクへの応援が半端なく凄かったという印象でした。
試合時間も、昨日の倍となる3時間近くかかり、本当にタフな試合となりましたが、
まぁそれでも、結果的に勝てばいいんです。
なんだかんんだ言っても錦織は、さすがクレーコートが一番高い
勝率だけのことはありますよ。
タフな試合の中でも、完全にクレーコートを自分のものに出来たと言って
いいのではないでしょうか。
これで準決勝を突破し、つに決勝進出となりました!
素晴らしいです。
ここまできたら、あと1つ勝って1年ぶりの優勝を手にして欲しいと思います。
ファーストサーブはどうだった?
錦織自身も課題として挙げているファーストサーブですが、
今回の調子はどうだったのでしょうか?
スタッツを見ると、3セット平均で63%ということで、
ここ最近に比べたら、やや良くなかったですね。
特に落としてしまった第1セットでは、59%まで落としていましたので、
かなり苦戦していましたよね。
ただストロークでは敗けていなかったですし、そこはやはり世界ランク5位の錦織です。
そう簡単に敗けるわけにはいきません。
ただ今日はラリーが多く、相手のベルロクも地元の声援を受けて、
粘りに粘ってきましたので、かなり試合時間も長くなりましたよね。
結果的に、試合時間も2時間43分かかりましたが、勝てて本当に良かったです。
これでついに今大会初の決勝進出となりました。
決勝では、力むことなく普段通りの錦織で頑張って欲しいと思います。
錦織の試合後のコメントとは
錦織の試合後のコメントが入ってきました。
「暑さもありタフな試合だった。相手はドロップショットが良くて、最後までうまく対処することができなかった。
第3セットは集中することだけを考えた。」
ブエノスアイレスは連日暑いようで、確かに暑さで体力も奪われますし、
今日は長時間の試合になりましたから、かなり大変だったと思います。
それでも結果的に勝てたのですから、自信を持って明日の決勝に挑んで欲しいですね。
決勝の対戦相手と試合日時は?
錦織の決勝は、世界ランク66位の
アレキサンドル・ドルゴポロフ(ウクライナ)と対戦予定です。
試合日時は、日本時間2月20日(月)午前2時以降に試合開始予定です!
最後までお読み頂きありがとうございました。