マドリードオープン開幕
マドリードオープンが5月8日(月)から開幕します。
現在は、錦織不在でバルセロナオープンが開催中ですが、日本からは杉田祐一選手が今日時点で3回戦を突破し、初のベスト8という快進撃を見せている中、やはり気になるのは我らが錦織圭の手首の状態ですよね。
マイアミオープン痛めた手首。
報道によると、ベスト8敗退後の2週間は、ラケットを使った練習は一切行わず、3週間目にようやくラケットでの本格練習を始めたとのことでした。
MRI検査では骨や筋肉に異常はなく、炎症という診断だったとのこと。
痛みの方も随分良くなってきていたからか、その後バルセロナオープンに出場するためにバルセロナ入りするも、練習中にケガが再発し、今回欠場に至ったという経緯のようです。
早ければマドリードで復帰という報道も一部ではあるようですが、果たしてそこから2週間でマドリードに出場できるのでしょうか。
手首のケガの状態は?
バルセロナで欠場を発表した後は、一旦拠点にしているアメリカ・フロリダに戻って治療するとのことで、現在は治療・リハビリ中かと思います。
その後手首の状態はどうなのかという情報は、公式アプリなどでもアップされておらず、現時点でどういう状況なのかはわからない状況ですが、実際2週間の休養やリハビリで、マドリードには出られるのでしょうか。
マイアミ後にMRI検査した時は、手首の炎症だったとのことですが、再発後はまた違ったケガになっている可能性もありますよね。
心配ですが、現時点では何とも言えないです。
それでも昨年はマドリードでベスト4だったことで、この試合に出られないとなると、昨年のポイントを失い、更にランキングも下がりますから、トップ10陥落の危機ということにもなります。
もちろん無理に強行出場はして欲しくはないですが、どうなるんだろうというのが正直なところですね。
とにかく直前になるまでどうなるのかはわかりませんので、公式発表を待ちたいと思います。
大会概要
・正式名:ムチュア・マドリード・オープン
・日程:2017年5月8日(月)~5月14日(日)
・開催地:スペイン・マドリード
・会場:マドリードアリーナ
・ドロー数:56
・日本との時差:-7時間
・大会グレード:1000(優勝者は1000ポイントもらえます)
・昨年の優勝者:ノバク・ジョコビッチ
・錦織の2016年の結果:ベスト4
出場予定選手
マドリードオープンに出場する選手は以下ですが、ATP1000のマスターズ大会ですので、やはり出場選手はビッグネームがの強者ぞろいですね。
試合日程
5月8日(月):1回戦
5月9日(火):1回戦、2回戦
5月10日(水)、5月11日(木):2回戦、3回戦
5月12日(金):準々決勝
5月13日(土):準決勝
5月14日(日):決勝
ドロー・トーナメント表
※nikkansportsより引用
※ラファエル・ナダルが優勝!
※錦織は、手首の痛みにより棄権敗退!
テレビ放送予定
●スカパーGAORAで1回戦から決勝まで連日生中継予定です。
●NHK・BS1でも放送予定!
錦織が出場する試合を中心に生放送が決定!
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事がお役に立てたなら幸いです。
ツイートやいいね!をして頂けると、もっと嬉しいです。
コメント