決勝の試合日時は?
RBCダラス・チャレンジャー決勝の試合日時が決定しました。
日本時間の2月4日(日)午前11時に試合開始予定です。
センターコートの第2試合に組まれましたので、前の試合によっては、開始時間が遅れる可能性があります。
ここのところ優勝から遠ざかっている錦織ですから、チャレンジャーツアーとはいえ、なんとか是非優勝目指して頑張って欲しいですね。
準決勝後の錦織のコメントとは
今日の準決勝はストレート勝利ではあったものの、まだ本調子を取り戻せていない錦織ですが、そんな中でも少しづつ光明が見えてきたところもありましたよね。
錦織は試合後のインタビューで、
「少しでも良くなっているのを感じられるのはうれしい。
(下部大会に出場した)この2週は練習だと思っていた。(自分に)期待していなかった。
手首の調子が先週よりはるかに良くなっている。それが一番いい証拠」
とのことでした。
チャレンジャーに出場している選手は、100位以下の選手が圧倒的に多いわけですが、
今回のダラスで対戦した錦織の相手は、殆どが初対戦で200位台の選手でした。
確かにワールドツアーに参戦している選手よりは、簡単なミスをしたり、サーブやストロークが安定しない選手が多く見受けられましたが、それでも今の錦織にとっては色んな意味で勉強ができる環境やレベルだったのではないかと思いました。
インタビューでも語っている通り、現状の今の自分に期待はしていなかったけれど、恐らくどんなカタチでも勝ち続けていることで、小さな自信が重なり、確実に自分に期待したくなるように変わってきているのだと思います。
そういった自信が、期待していなかった自分のメンタル面をも変えたのではないかと思いました。
チャレンジャーツアーではあるものの、2016年2月のメンフィスオープン以来、遠ざかっている優勝という杯を久しぶりに勝ち取って、今後の自分の糧にして欲しいなと思います。
決勝の対戦相手は
さて、明日行われる決勝の対戦相手が決定しました。
今回初顔合わせとなるマッケンジー・マクドナルド(アメリカ)と対戦します。マクドナルドは現在世界ランキング158位で、22歳の成長著しい若手選手とのこと。
また、先日行われた全豪オープンでは、世界ランク3位だったディミトロフ相手に、フルセットまで持ち込み、あと一歩というところまで追い詰めたということで、ちょっとしたニュースになっていましたよね。
このことからも、世界ランク158位とは思えない勢いで成長している選手なんだなということがよくわかります。
一方の錦織は、今週このダラスでなんとか決勝まで勝ち上がり、徐々によくなっているとはいえ、まだ高いレベルで試合ができるかどうか微妙なラインですが、それでも腐っても元世界4位の男です。
いくら成長著しくても、相手はまだ経験の浅いひよっこです。
そう簡単に優勝の座は渡せませんよね。
ただ果たしてこういった勢いのある若手選手と、今の錦織がいったいどこまで渡り合えるのか、相手がどこまで食い下がり、それを錦織がどんなカタチで跳ねのけていくのか、そういったところが明日決勝戦の見どころなのかなと思っています。
ここまできたら絶対優勝して、チャレンジャーツアーを有終の美で締めくくって欲しいですね。
頑張れ、錦織圭!
テレビ放送予定は?
さて錦織の決勝の試合も残念ながら現時点で放送は、WOWOWメンバーズオンデマンドのみでのライブ配信予定しかありません。
ということで、どうしても錦織の復帰戦を観たいという方、加入月の視聴料が無料の WOWOW に入って一緒に応戦しましょう
錦織圭の決勝がどんな戦いになるのか、皆で見届け、精一杯応援しましょう!
コメント
おめでとう♪
下部大会とは言え、久しぶりの勝利の味。
反省点や課題と共に、確実な手応えと自信を得たのではないでしょうか?
ジョコは再び怪我らしいですね。
コメントありがとうございます。
やはりチャレンジャー大会とはいえ、優勝というのは格別ですよね。
まだ完全復活とはいかないですが、それでも確実に良くなってきているようなので、ツアーに戻って一戦一戦やっていくしかないですね。
ジョコビッチは今年は微妙ですが、また強くなって戻ってきて欲しいです。