ツアー復帰戦で初戦突破!
先程行われた、ニューヨークオープンの1回戦。
今大会第5シードで世界ランク27位の錦織圭が、世界ランク232位のデニス・ノビコフ(アメリカ)に、7-5、6-3のストレートで勝って、2回戦に駒を進めました!
おめでとうございます。
貫禄のストレート勝利で2回戦進出!
残念ながら今日の1回戦はライブで試合が観れなかったので、具体的な試合観について言及することが出来ないのは非常に残念なのですが、1球速報を観ながら、その戦況をずっと見守っていました。
序盤こそファーストサーブが入らないことで、ブレーク含む3ゲームを連取されてしまいましたが、そこからブレークバック含む3ゲームを連取しかえし、イーブンに戻してからはもう錦織のペースになっていったのかなと思います。
第2セットに 入ってからは、もう完全に錦織ペースでしたね。
2ブレークしていましたし、すぐに決まるかなと思っていましたが、ここからルービンが粘って1つブレークを返してきますが、それでも貫禄のストレート勝ちという感じだったと思います。
試合時間はトータルで1時間34分でした。
ツアーでは半年ぶりの勝利!
錦織がツアーで最後に勝ったのは、昨年8月に行われたシティーオープンでしたから、今回の勝利は約半年ぶりということになります。
半年ぶりかぁ・・・なんだか感慨深いものがありますね。
よく復帰してくれました。
まだ右手首が完治とまではいかないのでしょうけど、特に痛みなどの不安はあまりないと錦織自身も言っていましたから、あとは本当に試合数をこなしていくことが今後のミッションになるのかなと思います。
とにかくここから快進撃が始まることを期待したいですね。
ファーストサーブはどうだった?
錦織自身も課題として挙げているファーストサーブですが、
今回の調子はどうだったのでしょうか?
第1セット終了時点では、1stサーブは53%でそれ程良くはなかったですが、第2セットに入ってからは、1stサーブも78%も上げてきましたね。
2つブレークできたのも頷けます。
第2セット含めてもトータルで62%ということで、今回の初戦でのファーストサーブはまずまずだったかなと思います。
また、今日はダブルフォルトが1本でしたし、1stポイント獲得率も72%と、比較的ファーストが安定してたので、フォアに不安はあっても、いつもよりドキドキしなかったですね。
ツアー復帰戦をまずストレートで突破できて本当に良かったです。
ただ初戦は、相手が世界232位の選手だったということで、あくまでもチャレンジャーの延長戦のようなものと考え、2回戦以降は、ランキングもトップ100以内になってきますので、更に気合いを入れて頑張って欲しいなと思います。
次戦(2回戦)の対戦相手と試合日時は?
錦織の次戦(2回戦)は、世界ランク72位のE・ドンスコイ(ロシア)と対戦が決定してます。
試合日時は、日本時間で明日2月15日(木)午前11時30分以降に試合開始予定です。
初戦が良い感じで勝てたのでこの調子で勝ち上がっていって欲しいですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
この記事がお役に立てたなら幸いです。
ツイートやいいね!をして頂けると、もっと嬉しいです。
コメント