準々決勝の試合日時が決定!
錦織圭のBNLイタリア国際、準々決勝の試合日時が決定しました。
センターコートの第3試合に組まれましたので、日本時間で本日5月18日(金)午後11時以降に試合開始ということになります。
※前の試合の進行状況や天候によっては試合開始が遅れる可能性があります。
もちろん今回もリアルタイムで応援したいと思います。
強い錦織圭が帰ってきた!
本日未明に行われた3回戦。
完璧なパフォーマンスでコールシュライバーを圧倒し、2年ぶりに準々決勝進出を決めた錦織圭。
もうビックリするほど今日の錦織は強かったですよね~。
第1セットも第2セットも、2ブレークアップしての勝利ですから、本当に清々しいというか、圧巻というか、もうまさに勝てない相手はもう本当にいないんじゃないかと観ているこちらが思ってしまう程、本当に強い錦織になって帰ってきたんだなと改めて実感しました。
もう終始安心して観てられましたし、敗けることが全く想像できない展開で、リラックスしている中でも要所できっちり集中してプレーも出来ていましたし、要はもう完璧なパフォーマンスだったと思いました。
自信の裏にある静かなる闘志
試合後の錦織の顔を見ると、充実感に満ち溢れたとてもいい表情をしていて、観ているこちらまで嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
昨日のディミトロフ戦の激闘で、フルセット3時間の疲れは微塵も感じさせず、むしろ内に秘めた静かなる闘志が見え隠れしている表情が何とも印象的でした。
やはり錦織圭という選手は、強い相手との激戦を制すれば制する程、そのエネルギーを自分の確固たる自信に変えられる選手なんだなということもわかりましたし、錦織のベストパフォーマンスだった2014年全米オープン時の頃と、恐らく同じようなメンタリティに今まさに近づきつつあるのではないかと思っています。
錦織を見ていていると、やはりどんなにトレーニングを積んで練習をこなしても、実際の試合で強い選手と戦って勝つことでしか本当の自信って中々身に付かないんだなということを思わされます。
実際錦織はそうやって格上の選手、強い選手に勝ちながら自信を付けて、また更に勝ち上がってという風にランキングを上げてきたと思うんですね。
でもメンタルってある意味生き物ですから、ちょっとしたことですぐに自信の度合いが弱くなってしまったり、迷いが生じてしまったりで変わってしまうことは良くあると思うんです。
だからこそ選手は、トレーニングを積みながらも試合に出続け、勝ち星を重ねながら自分の立ち位置を向上させたり、キープさせたりするんだなぁと思ったりしていました。
でもここからが本当の勝負になっていくのだと思います。
対戦相手はジョコビッチ!
錦織のローマでの準々決勝は、世界ランク18位ノバク・ジョコビッチ(セルビア)との対戦になります。
ちなみに両者は過去に14度対戦があり、錦織の2勝12敗ということで、現在11連敗中です。
直近の対戦は、先週行われたマドリードオープン1回戦でしたが、残念ながら錦織はストレートで敗けてしまいました。
※その時の記事はこちら ↓↓
やはり錦織の中で、ジョコビッチはやりずらい選手の一人なんだと思います。
そしてジョコビッチの方は、錦織のような選手を攻略する術を恐らく心得ているのでしょう。
ジョコビッチは錦織との対戦が決まり、インタビューで次のように語っていました。
「圭とムチュア・マドリッド・オープン1回戦で対戦したのは不思議な気分だったが、互角の対戦だった。
明日も同じようになるだろう。
私たち2人にとって大一番になるだろう」
確かに注目度的にも大一番になることは間違いないと思います。
マドリードではストレート敗けではありましたが、決して簡単に敗けたわけではなかったですし、ジョコビッチもそれは心得ていたということなんでしょう。
ただ今回は、先週のようなわけにはいかないと思っています。
今度こそリベンジなるか
マドリードからたった1週間しか経っていないですが、それでも今の錦織は先週の錦織とは違い、かなりの自信を付けてきていますので、相手が苦手なジョコビッチであろうとも、簡単に敗けることはきっとないでしょう。
ましてや、まだジョコビッチは絶好調ではないのですから、現時点では錦織の方がアドバンテージはあると私は思っています。
それでも今シーズンのジョコビッチは、早期敗退してしまう試合が多かった中、このローマで準々決勝まで勝ち上がってきているのですから、復調してきているのは確かなのかも知れません。
錦織も3回戦の試合後の会見で、
「(11連敗中のジョコビッチには)苦手意識というか、他の選手とは違った試合前の感情になる。
さらに気持ちを強く持たないといけない。
いつか、明日、できれば打開したい」
錦織がいかにジョコビッチに対して苦手意識を払拭し、それこそ相手が誰であれ勝てない相手はいないという強い気持ちで、勝者のメンタリティーで臨めるかということですね。
あとはジョコビッチは仕掛けてくるのが早く、錦織の良さを封じ込める術を知っている数少ない選手なので、いかに仕掛けられる前に錦織が仕掛けることが出来るか、劣勢になっても、昨日のディミトロフ戦の時のように最後まで絶対に諦めず、粘っていければ、必ずジョコビッチにも隙は生まれるはずです。
その隙を見つけたら一気に攻め込んでいくことで、チャンスは必ず開けてくるのではと思います。
もう錦織はジョコビッチに十分に勝てるだけの技術もセンスもあるのですから、あとは強い気持ちだけ、絶対に勝てるという強固なメンタリティだけ持って頑張って欲しいです。
先週のマドリードから、すぐにまたジョコビッチと対戦することになるとは正直思いませんでしたが、ある意味リベンジするには絶好の良い機会ですし、これでジョコビッチに勝つことが出来れば、更に強い自信になるでしょうし、もう一段上のステージに行くことができると思います。
そういう意味でもこれは好カードと捉えて、今度こそジョコビッチにリベンジをして欲しいですね。
期待して応援しましょう!
頑張れ、錦織圭!!
テレビ放送予定は?
さて、BNLイタリア国際3回戦のテレビ放送やネット配信ですが、NHK・BS1
WOWOWオンデマンド、スカパーGAORA、テニスTV で生放送や生配信があります。
錦織の試合を是非皆で応援しましょう!
コメント