初戦の試合日時が決定!
本日5月27日(日)、いよいよ全仏オープンが開幕します。
そして、我らが錦織圭は開幕初日に登場するということで、慌ててこのブログを書いています。
やはりグランドスラムは特別なワクワク感がありますので、錦織が全仏初日に登場するというニュースを見ただけで、何やら心の中がざわついてきました。
そして小さく「ヨシっ!」と呟きながら、何か良くわからない気合いを入れたのでした。(^_^;)
さて、錦織圭の初戦(1回戦)の試合日時ですが、コート1の第2試合に組まれましたので、日本時間で本日5月27日(日)の20時以降に試合開始予定ということになります。
※前の試合の進行状況によっては試合が前後する可能性があります。
まずはクレーシーズンの集大成となるこの全仏の初戦で、どんな戦いを魅せてくれるのかすごく楽しみです。
ローランギャロスで錦織が躍動する姿をイメージしながら、今回もリアルタイムで応援したいと思います。
フィジカル面の不安を払拭できる?
錦織がこの全仏で活躍できるかどうかについて、まず第1に挙げられるのは、フィジカル面の問題ということになるかと思います。
というのも、ケガから復帰後初のグランドスラム(5セットマッチ)を戦うからということですね。
最大で、5セットマッチ×7試合を戦えるだけの体力(スタミナ)があるかということです。
しかもサーフェスはクレーコートなわけですから、通常のサーフェスよりもよりラリーが続きますし、当然手首への負担も増えるわけです。
懸念点は手首だけではありません。
まだ完治していない手首ですが、今後もその手首の痛みを我慢したり、庇ったりしていると、無意識に他の箇所のフォームが崩れたり、 ケガをしたりする可能性も考えられます。
現に今までも、脇腹や、ふくらはぎなどを痛めたこともあるのですから、不安材料は探せば、それこそいくらでも出てくるわけです。
とはいえ、ネガティブなことを考えてプレーするわけにはいかないですよね。
ケガの再発はもちろん心配ではありますが、それでもそのフィジカル面よりも更にもっと大事なのがメンタル面なのですから、そのメンタル面さえ充実していれば、乗り切れることいくらでもありますし、痛みを忘れ、どんどん勝ち上がることだって不可能ではないのです。
逆にフィジカルに不安があると、連動してメンタルも当然不安が広がりますよね。
もしもどこかが痛いとなると、まず痛みが気になりますし、練習にも集中できない。
そして対戦相手が強かろうが弱かろうが、試合に勝つイメージが出来なくなってくると思うのです。
でも現在の錦織の状態はというと、かなり充実した練習が出来ているようですし、調子も良いみたいなので、その不安は現時点で払拭できるのではと思います。
準備は万端!全仏での活躍に期待
ローマからパリに移動し、連日様々なヒッティングパートナーを迎え、精力的に練習している錦織ですが、その練習内容の充実ぶりに、コーチのマイケル・チャンも思わずお墨付きのコメントをしていたようです。
「フィジカルはいい状態で、精神的にも充実する。
危険なケイだ」
危険なケイ・・・ですか(笑)
それはもう手が付けられない程、勝ち上がっちゃうよ~という解釈で良いのでしょうか。
少なくとも私もそう捉えました。
そんなチャンコーチからのお墨付きともとれるお言葉を頂いたのであれば、もう大丈夫そうですね。
錦織も全仏への意気込みを以下のように語っていました。
結構、前向きですね。
復帰して、トップ10にも3人ぐらい勝てて。
モンテカルロ、マドリード、ローマと、3大会を見ても、プレー自体は悪くないと思うし。
昨年のウィンブルドン以来のグランドスラムなので、気持ちも自然と高ぶってくる。
楽しみですね。
ただ、5セット試合も久しぶり。
そういう点では、感覚や体力の面で難しさもあると思います。
でも、以前より試合をするのが楽しみになってきてますね。
錦織のコメントによると、やはりモンテカルロやローマでの自信が活きていますよね。
やはり試合に出て、とにかく勝つこと。
敗けから学べることもたくさんあるとは思いますが、錦織の場合は、勝ちながら成長していくタイプだと思うので、それが今回まさにメンタル面を充実させている源になっているのではと思います。
フィジカル面も100%ではないにせよ、それでも特別不安もないと見ていいと思いますし、あとは一試合一試合勝ち続けていくことなのかなと。
準備はもう万端です。
どこまで上に行けるかは現時点ではまだわかりませんが、それでも勝つ嬉しさや自信を少しづつでも蓄積していき、優勝目指してとにかく頑張って欲しいなと思います。
対戦相手は世界ランク304位!
錦織の全仏での初戦(1回戦)は、世界ランク304位マキシム・ジャンビエ(フランス)との対戦になります。
ちなみに両者は初顔合わせということで、情報がないのでどんなプレースタイルの選手なのかは全くわからないのですが、現時点でわかる事といえば、プロフィールに載っている身長193cmで、21歳の若手ということくらいでしょうか。
まぁ若い選手だからこそ、これからどう成長してくのか未知数的なこともあれば、いきなり大化けする可能性もありますし、いずれにしても決して侮れないかと思います。
また、ジャンビエは地元フランス人選手なので、間違いなく錦織がアウェー環境になるのでしょうし、 地元ファンの大きく熱い声援を受ければ、長い5セットマッチの試合がいかようにも動いてしまう可能性も十分考えられますからね。
現在世界304位とはいえ、やはり過去に対戦したことがない選手ですから、実際に対戦してみないとその感覚はきっとわからないと思います。
錦織もジャンビエとの対戦が決まり、以下のコメントをしていました。
「映像で確認した。
ハードヒッターで攻撃的な選手ですね」
身長が193cmもありますから、ビッグサーブや強打は当然ありそうですよね。
久々のグランドスラムですし、もしかしたら多少の緊張感とかあるかも知れませんが、まずは初戦を上手く乗り切って欲しいですし、出来ればストレート勝ちを希望したい!
とにかくどんな戦いになるのか、今日の初戦を楽しみに観戦したいと思います。
頑張れ、錦織圭!
テレビ放送予定は?
さて、全仏オープンのテレビ放送やネット配信ですが、WOWOWまたはオンデマンドでは完全生中継があります。
※初日5/27は無料放送です。
地上波では、テレビ東京も19時54分から放送予定です。
錦織の試合を観るなら、完全生中継のWOWOWがおススメです。
是非皆で応援しましょう!
コメント