準々決勝の試合時間が決定!
楽天ジャパンオープン5日目。
錦織圭の準々決勝の試合時間が決定しました。
今大会初のナイトセッション(アリーナ1)の第1試合に組まれました。
試合時間は、本日夕方18時以降に試合開始予定になります。
今回もリアルタイムで応援したいと思います。
対戦相手はチチパス!
錦織の準々決勝は、今大会第5シードで世界ランク15位のステファノス・チチパス(ギリシャ)と対戦します。
両者は今回が初の対戦となるわけですが、 チチパスといえば、今年かなり活躍してきている若手の新鋭ですよね。
急に4月のバルセロナ辺りで頭角を現し、ウィンブルドン、ロジャーズカップと活躍したことで、あっという間にチチパスという名前がテニス界に知れ渡るようになりました。
というのも、まず活躍し始めたバルセロナはクレーコートですが、クレーといえば、今年は王者ナダルに次いでティエムが圧倒的強さを誇っていましたが、そのティエムを抑えていきなり決勝進出を果たしてしまったのですから、正直驚きました。
ただナダルには一歩及ばなかったわけですが、それでも無名の若手、当時まだ19歳だったチチパスがいきなりの決勝ですからね。
でもそれはビギナーズラックならぬ、たまたま勝ち上がれただけかも知れないと思っていた節も正直あったのですが、今度は7月のウィンブルドンで、グランドスラムの大舞台で、いきなり4回戦まで勝ち上がってきたわけです。
更に8月のロジャーズカップ(マスターズ)では、圧巻のパフォーマンスに思わず二度見してしまいました。
だってティエム、ジョコビッチ、ズベレフ、そしてアンダーソンと、トップ10選手4人を次々撃破し、マスターズの決勝進出を果たしてしまったのですから、思わず絶句し、開いた口がふさがりませんでしたよ。
結局決勝では、またナダルに敗けてしまったわけですが、それでも十分な成績ですよね。
現在弱冠20歳という年齢ながら、貫禄すら感じる雰囲気が見た目からも伝わってきますが、なんとなくアレクサンダー・ズベレフが出てきた時と同じような勢いを感じる選手だなぁと思って見ていました。
身長も193cmと長身ですし、サーブもストロークも良く、荒削りながらも何も失うものがないわけですから、アグレッシブにプレーしている姿がすごく印象的な選手ですよね。
現在チチパスは世界ランキングは15位ですが、これはチチパスのキャリアハイの成績なんですよね。
でもまだまだ、もっともっと勝ち上がれるはずですし、トップ10に入るのはもう時間の問題なのでは?と思っています。
恐るべし若手の勢いという感じですよね。
若手の台頭が半端ない男子テニス界ですが、中堅どころの錦織もそういった現状は良く理解していると思います。
とはいえ黙って見ているわけにもいきません。
若手でどんなに勢いがあろうとなかろうと、対戦相手が誰であれ、現在最大の目標であるツアーファイナルへの出場切符を手にするまでは、外野の余計な情報に惑わされている暇はないですよね。
ただチチパスとは、今後も対戦する機会はきっと増えてくる相手になるでしょうし、まずはお手並み拝見といったところでしょうか。
もちろん錦織は、今回も最初から飛ばして行く算段でいるのではと思いますが。
錦織はチチパスの印象について、
「若いので思い切りがいい」
と言っていました。
一方のチチパスは2回戦終了後、錦織戦を前に、
「今日より数倍タフな試合になる。
圭は(デミノーより)10倍近くも経験を積んでいる」
とのことでした。
荒削りで勢いのある若手が勝つのか、経験と貫禄の錦織が勝つのか、果たしてどんな展開、どんなドラマが待っているのでしょうか。
試合が今から楽しみですね。
ツアーファイナルへ向けて更に集中!
現在最終戦ランキングは10位にいる錦織ですが、 上位8人の中に入るためにはまだまだ勝ち続けていく必要があります。
今回の楽天オープン以降も、まだ数試合予定されていますが、この先どうなるのかなんて全くわからないですからね。
連戦になりますから、蓄積疲労で思うような試合が出来ないかも知れませんし、ドロー運悪く早期敗退を余儀なくされる可能性だってあります。
ですから今できることを精一杯やって、とにかく1試合、1試合丁寧且つアグレッシブに集中して試合に臨んでいくしかないと思います。
錦織も以下のように語っていました。
「どの試合も、もっと集中しなければいけないと思う。
(最終戦出場ランキングで)かなり差があるし、最終戦にいくには大舞台で勝たなければいけない。
だから、1試合1試合しっかり戦う必要がある。
最終戦へいけたらと願っている。
1大会1大会を戦い、どうなるかはやってみなければ分からない」
まさにそうですよね。
ここから先は、更にもっと集中力を高め、ギアを上げて試合をこなしていく必要があるということですね。
もちろん精一杯やっていても、試合に敗けることはあるでしょう。
それでも精一杯やっての結果ならば、それはそれで仕方ないですよね。
でも、絶対にツアーファイナルに出場するんだ!という明確な目標があって、そこに完全にフォーカスして試合に臨んでいけば、錦織だったら絶対にやってのけるのではと思っています。
というのも、人は本当に強い熱意と、一点の曇りもない明確な目標さえあれば、メンタル的な勝負弱さとかそんな次元を超越する力が出てくるものだと思うからです。
それこそ、ゾーンに入ったような状態で試合が出来るようになるのではないかと。
現在錦織がどこまで本気で、ツアーファイナル出場を目標にしているのかわかりませんが、本気の本気ならば、絶対やってくれるのではないでしょうか。
私はそう信じています。
テレビ放送予定は?
さて、楽天ジャパンオープンの地上波でのテレビ放送の予定は、残念ながらありません。
今回は、WOWOWが生中継 のようです。
WOWOWオンデマンド なら、PCやスマホ、タブレットなどでも観れます。
それ以外では、楽天TVで急遽配信が決定したようです。
1日観るには540円。
全試合を1週間観るには1080円と更にお得。
▼WOWOWなら今シーズン残りすべての試合が観れられます▼
錦織の試合を是非皆で応援しましょう!
コメント