3回戦の試合日時が決定!
上海マスターズが開幕して今日で5日目。
錦織圭の3回戦の試合日時が決定しました。
ショーコート3の第3試合に組まれましたので、日本時間で本日夕方17時前後に試合開始予定になります。
今回もリアルタイムで応援したいと思います。
若手選手の台頭が半端ない件
昨日の初戦(2回戦)は鮮やかな逆転劇での勝利でしたね。
18歳で世界415位と聞くと、まだプロに成り立てのこれからの選手なんだろうと、少々鷹をくくって観ていたのですが、意外にも第1セットを落とす程苦戦を強いられる展開になってしまい、少々というか、正直かなり焦りました。
第2セット以降は錦織もしっかり修正して逆転できたから良かったですが、第1セットでのイービンのプレーは、18歳という年齢や、世界415位とかのランキングでは到底計れない程の強さや勢いというのを痛感した試合だったなと思います。
そして最近特に思うのは、若手選手の台頭が本当に著しいなということです。
錦織は現在28歳で、いわゆる中堅どころの選手という位置づけかと思いますが、22歳以下の選手の台頭っぷりが本当に凄いなと改めて感じてきている今日この頃なのです。
例えば、先日の楽天オープン決勝で敗けたメドベージェフも22歳ですが、21歳のズベレフを筆頭に、同じく21歳のコリッチ、22歳のカチャノフやチョンヒョン、20歳のチチパスやティアフォー、19歳のシャポバロフやデミノールなど、トップ50の中にこれだけの選手が入って来ているのです。
そして現在トップ50位以下でも、若さと勢いでどんどん勝ち上がってきている有望な選手達もまだまだいると思いますし、日々底上げが半端なく迫ってきているのを感じますね。
それでも相変わらずベテラン勢や、マレー以外のBIG3は、トップ3位を独占してはいますが、それでもいつ逆転されてもおかしくないくらい若手が力を付けてきているのも事実ですので、錦織もおちおちしていられないというのも正直あると思います。
確かに技術や経験、実績に裏打ちされた自信というのはプライスレスですし、当然若い選手にはないものでもあるとは思いますが、それでも恐いもの知らずの勢いや、若さ故それ自体が武器になるということも場合によっては出てくるでしょう。
それでも自分や自分のテニスを信じて、冷静に立ち向かって行かなくてはいけない時もありますからね。
我らが錦織圭には、そういう意味でも今後もしっかり地に足をつけて、今できる最高のパフォーマンスを見せていって欲しいなと思います。
対戦相手は世界57位!
錦織の3回戦は、世界ランク57位のサム・クエリー(アメリカ)との対戦になります。
久しぶりの対戦ですね。
両者は過去10度の対戦があり、錦織の6勝4敗。
最後に戦ったのは、2016年2月に行われたアカプルコでの試合でした。
その時は、ストレートでクエリーに敗けてしまっているんですよね。
身長198cmの長身ビッグサーバーのクエリーは、パワフルなフォアが武器の選手です。
錦織がミスを連発したり、ファーストサーブの入りさえ悪くなければ、 勝ち目は十分あるのではないかと思っています。
上海入りしてから、錦織は初戦前にクエリーと練習をしていたようですね。
クエリーは現在31歳ということで、ベテラン選手の域に入ってくるかと思いますが、やはり若手選手とは違う意味でのメンタリティやテクニックを持っている選手だと思うので、久々の対戦ではあります、今まで何度も対戦していてお互い手の内もある程度わかっていると思います。
そういったことも踏まえ、今日の3回戦も頑張って欲しいですね。
テレビ放送予定は?
さて、ATP1000上海ロレックスマスターズのテレビ放送ですが、NHK・BS1、GAORAで生放送予定です。
ネット配信では、WOWOWオンデマンド 、GAORAオンデマンドでPC、タブレット、スマホで視聴できます。
▼WOWOWなら今シーズン残りすべての試合が観れられます▼
錦織の試合を是非皆で観て応援しましょう!
コメント