決勝の試合時間が決定!
エルステバンクオープン7日目の最終日。
本日夜、錦織圭の決勝戦が行われます。
センターコートの第2試合に組まれましたので、日本時間で本日夜22時に試合開始予定となります。
今シーズン3度目の決勝戦です!
今からドキドキ、ワクワクですが、もちろん今回もリアルタイムで、テレビの前で正座して応援したいと思います。
2年8か月ぶりの優勝なるか?
例年錦織がこの時期にエントリーしているのは、バーゼルで行われているスイスインドア大会なのですが、今年初めてウイーンで開催している今大会を選んで出場。
まさか初めて出場した大会で、決勝の舞台まで勝ち上がってこれるとは!
もちろんチャンスがあれば常に優勝は目指しているところではあるとは思いますが、それでも実際本当に決勝まで勝ち進むと、当然武者震いと共に、我々が想像する以上に、例え様のない緊張感やプレッシャーに襲われるものなんだと思います。
実際、錦織は2年8か月もの間ツアー優勝から遠ざかってしまっていますし、その間8度決勝に進むも、すべて負けてしまっているという事実は、決して否定しようがない現実なんですよね。
2012年から2016年まで5年連続で毎年ツアー優勝していたことを考えると、2016年3月以降から昨年の2017年シーズンは、特段技術力が落ちたわけではないのもかかわらず、なんとなくメンタル的にモヤモヤしたものがあったのか、良い結果が出なかったですよね。
しかも昨年の3月に軽い手首のケガがあり、8月には更に重い手首のケガでシーズン後半を離脱。
やはり2017年は、本来のテニスが出来ていなかった年ということがわかります。
そして今年2018年シーズンは、手首のケガからの復帰イヤーではありましたが、それでもツアーファイナルの出場圏を争うまで勝ち上がれたこと自体、本当にスゴイことです。
今年の1月のプレーを観た時点では、全く想像すら出来なかったことでしたからね。
2016年2月にメンフィスで優勝して以来、決勝8連敗という辛酸をなめてきた錦織ですが、今シーズン3度目の決勝の今日こそ、ブレイクスルーしてくれるのではないかと期待しています。
今大会は、先日の楽天ジャパンオープンの時よりも調子は良いと思っていますので、あとは錦織がどこまで自分を信じて、試合に集中して戦えるかだけだと思います。
絶対に優勝してくれると私は信じています!
対戦相手はアンダーソン
今大会第5シードである錦織のエルステバンクオープン決勝は、今大会第2シードで、世界ランク8位のケビン・アンダーソン(南アフリカ共和国)と対戦します。
両者は過去6度の対戦があり、錦織の4勝2敗。
最後に対戦したのは、今年2月に行われたニューヨークオープンでしたが、その時は錦織がフルセットで、最後はタイブレークを惜しくも落としてしまっての敗戦だったんですよね。
※その時の記事はこちら↓↓
ただ、この時は手首のケガから復帰したばかりということもあり、まだ全然本来のテニスが出来なかった時だったので、惜しいところまでいったものの、それでもこの結果は致し方なかったというのが正直ありました。
アンダーソンは、言わずと知れた高身長(203cm)ビッグサーバーの選手ですよね。
今シーズンは絶好調で、一時は世界ランクも5位にまで登り詰め、キャリアハイとなる成績を残してきているんですよね。
そんなアンダーソンも2016年から1年以上ケガに苦しみ、一時は世界ランクも80位にまで落としてしまった時もありました。
そこから世界ランク5位にまで登り詰めてきたことが、まず素晴らしいですし、その裏では壮絶な努力もしてきたんだろうなと。
現在32歳ということで、年齢的にはベテランの域にきているとは思いますが、昨今これだけ若手選手が台頭してきている中、それでもキャリアハイの成績を残しつつ頑張っているのは、本当にスゴイことだと思います。
とはいえ、今回は決勝戦という大舞台での対戦です。
アンダーソンに敬意は払えど、絶対にこの試合、負けるわけにはいきません!
錦織が今持っている最大の力を振り絞って、優勝目指して頑張って欲しいですね。
高身長ビッグサーバー相手にどこまで挑めるか!
全力で応援しましょう!
テレビ放送予定は?
さて、ATP500エルステバンクオープンのテレビ放送ですが、GAORAで生放送!!
※BS朝日も、夜10時から生放送が決定!
ネット配信では、WOWOWオンデマンド 、GAORAオンデマンドでPC、タブレット、スマホで視聴できます。
▼WOWOWなら今シーズン残りすべての試合が観れられます▼
錦織の試合を是非皆で応援しましょう!
コメント