2回戦の試合時間が決定!
オランダ・ロッテルダムで開催しているABNアムロワールド4日目。
今大会第1シードである錦織圭の2回戦の試合日時が決定しました。
初戦と同じセンターコートのナイトセッション第1試合に組まれましたので、日本時間で明日未明午前3時30分に試合開始予定となります。
深夜の時間に試合開始予定ですが、頑張ってリアルタイムで応援したいと思います。
サーフェスに苦戦も勝利!
初戦は第1セットを先に取られるも、逆転での勝利となった錦織でしたが、 やはりサーフェスやボールに、まだアジャストし切れていなかったようですね。
試合後にこんなことを語っていました。
「サーフェスに慣れていないので、まだ調整が必要。
遅めのサーフェスで急に止まったりもする。
ボールも重い。
いつものようにプレーできないが、徐々に慣れていくと思う」
確かに第1セットこそ落としてしまいましたが、それでも、けっこうなラリーが出来ていましたし、そこまでアジャストし切れていないようにも感じませんでしたが、錦織としてはそう感じているのでしょう。
もちろん早く慣れることは大事ですが、それよりも出来るだけ省エネで勝てるようにしていくのが理想ですよね。
今大会はグランドスラムのような5セットマッチではありませんが、それでも出来るだけストレートで勝つにこしたことはありませんから、 後半の戦いを踏まえても、出来るだけ省エネで勝ち上がっていって欲しいです。
また、初戦はけっこうストローク戦で長いゲームも何度かありましたが、そういった状況でも特に右太ももを気にするようなそぶりもなかったですし、体調も良さそうなので良かったです。
もうあとはどんどん勝ち上がっていくだけだと思うので、どれだけミスを減らせるかということを考えながら、早めにボールやサーフェスに慣れ、本来の自分のプレーで頑張って欲しいなと思います。
池江璃花子選手へ錦織もコメント
池江選手の今回のニュースは、正直本当にショックでした。
まさか?!
第一報を聞き、誰もがそんな風に思ったのではないでしょうか。
池江選手は、東京オリンピックでは複数個の金メダルが期待されている筆頭株の選手ですし、今やもう日本中に名前が知れ渡っているトップアスリート選手が、まさかこのような病気になってしまうとは、全く想像も出来ませんでした。
まだ18歳です。
白血病は、今や治る病気とのことですが、それもやはり心配ではあります。
私も今回骨髄バンクについて調べてみました。
自分一人の力なんて大したことはないのかも知れませんが、こういう思いが大きくなればなるほど、たくさんの命を救うきっかけになるのかも知れませんから、これをきっかけに微力でも、何かお役に立つことが出来ればいいなと思いました。
錦織も以下のようなコメントをツイッターで発表していましたね。
「池江さん。
ご本人と同じ立場になることはできませんが、心から応援させてください。
先はまだまだ長いので、ゆっくりで大丈夫です。
僕も怪我で何度も苦しみましたが、以前の自分より必ず成長できました。違った場所から様々なことを見ることができれば、さらに力強く戻ってこられると信じています」
競技は違えど、同じ日本を代表するトップアスリートとして、何か伝えたかったのでしょう。
きっと池江選手なら大丈夫だと思います。
今は水泳のことは一旦脇に置いて、まずは治療に専念して頂きたいと思います。
一日も早く病気が完治するように信じていますし、心から祈っています。
対戦相手はガルビス!
さて、錦織のABNアムロワールド2回戦は、世界ランク84位のエルネスツ・ガルビス(ラトビア)と対戦します。
両者はツアーで過去2度の対戦があり、錦織が2勝している相手です。
最後に対戦したのは、昨年のウィンブルドン4回戦でしたが、その時は錦織が逆転で勝っていましたね。
※その時の記事はこちら↓↓
でもこの時はサーフェスが芝でしたので、一概には比べられないかと思います。
錦織もガルビスとの対戦が決まり、こんなことを言っていました。
「芝とは全然違うので、ハード(コート)でのプレーをチェックしないといけない。
室内での彼は、簡単ではない。
自分はしっかり集中して、この大会の環境にもう少し慣れる必要がある」
ガルビスとは今までインドアでの対戦はありませんが、恐らくビッグサーバーである身長191cmのガルビスの方が、ある意味インドアコートは有利だからこそ、簡単ではないということなんでしょう。
ガルビスは、現在世界ランク84位ではありますが、けっこうアグレッシブにプレーしてくる選手ですし、ストロークも割と良いので、今回もけっこう良い試合になりそうな気がします。
とにかく2回戦では、初戦の反省も踏まえ、ガルビスの動きも見ながら、早めに主導権が握れるように頑張って欲しいなと思います。
2回戦も初戦と同じ午前3時30分スタートということで、一番眠い時間帯ですが、しっかりリアルタイムで応援していきたいと思います。
頑張れ、錦織圭!
テレビ放送予定は?
さて、ATP500ABNアムロワールド(ロッテルダム)のテレビ放送は、GAORAで生放送!!
※BS朝日は、今回生中継が決定!
ネット配信では、WOWOWオンデマンド 、GAORAオンデマンドがLIVE中継!
PC、タブレット、スマホで視聴できます。
錦織の試合を是非皆で応援しましょう!
コメント