錦織圭 BNPパリバオープン2019 試合予定やドロー、テレビ放送予定(NHK・BS1、WOWOW等)

BNPパリバオープン
Sponsored Link

BNPパリバオープン2019開幕

3月7日(木)より、今シーズン初のマスターズATP1000 BNPパリバオープン』がインディアンウェルズで開幕します。

年間9度あるマスターズの中で、シーズン最初に行われる大会でもあります。

 

今年最初のマスターズでは、いったいどんなドラマが待っているのでしょうか。

 

今からワクワクが止まりません!

世界ランク7位に後退

先週まで行われていたドバイテニス選手権。

我らが錦織圭は、昨年シンシナティ以来の早期敗退(2回戦敗退)をしてしまったわけですが、結果的にドバイでは常連のロジャー・フェデラーが、100度目のツアー優勝に華を添えるカタチで幕を閉じました。

これでフェデラーは、ジミー・コナーズに 続き、史上2人目の快挙達成となったわけですが、改めて本当に凄い選手だなと感じましたね。

錦織も、以下のように祝福コメントをしていました。

「ロジャー、テニス人生において100個目のタイトル獲得おめでとう。本当に素晴らしい。

あなたはみんなにとっていつもお手本の存在であり、これらも戦い続けてほしい」

フェデラーが今回優勝したことで、本日発表の最新世界ランキングでは、錦織が6位から7位に後退

このドバイで錦織が優勝していれば、キャリアハイとなる世界4位となるはずでしたが、ここで足踏み、いや一歩後退となってしまいました。

今シーズンの錦織としては、1月にブリスベン、そして全豪オープン、2月はロッテルダムとドバイにそれぞれ初出場してきました。

ここまでは順調そうに見えますが、先日のドバイでは、少々後味の悪いカタチの敗戦になってしまった感もあり、少々気にはなりましたが、今はただ気持ちを切り替え、前を向いて頑張るしかないと思います。

色々反省すべき点はあるとは思いますが、まぁ長いシーズンですから、こういう時もあるでしょう。

現在錦織は、フロリダのIMGアカデミーに戻ってしっかり調整しているようで、自身のSNSに、その練習風景がアップされていましたね。

恐らく本人の中でも既に気持ちは切り替わっていると思いますし、今回のインディアンウェルズに出場するからには、できるだけ上位まで勝ち上がり、もちろん優勝も目指していることと思います。

今はただ前を向いて頑張るしかないですし、どれだけ気持ちを切り替えられるかというのも、シーズンを戦っていく上できっと大事なポイントになっていくと思います。

とにかく頑張って欲しいですね。

我々ファンとしても、錦織の活躍を楽しみにしたいですし、引き続き応援していきたいなと思います。

次戦は春の祭典第1弾!

さて、次の錦織圭の試合はインディアンウェルズで開催するATP1000 BNPパリバオープン』になります。

別の名を、インディアンウェルズ・マスターズと呼ばれるこの大会は、3月下旬に行われるマイアミ・マスターズと合わせて、春の祭典と言われている試合でもあります。

両大会は、年間9つあるマスターズの中で、最も多いドロー数 96というグランドスラムに次ぐ大きな大会ですし、何より今シーズン初のマスターズ戦です。

ただ錦織は、なぜかこのインディアンウェルズとはあまり相性が良くないのか、このインディアンウェルズで好成績を残したことが今までないんですよね。

いや、厳密に言えばベスト8(2016年、2017年)まではあるのですが、マイアミが準優勝までいったことを考えて比較すると、どうしても早目に敗退してしまうイメージが私の中であるのかも知れません。

まぁ今年はこのインディアンウェルズでのキャリアハイを目指して欲しいと思っていますし、一試合一試合戦って試合数を重ね、前向きに是非頑張って欲しいなと思います。

今年のインディアンウェルズも、きっと間違いなくタフなものになると思いますし、恐らく錦織自身も高いモチベーションで試合に臨んでくると思いますので、期待して見守っていきたいですね。

頑張れ、錦織圭!

大会概要

・大会名:BNPパリバオープン

・開催地:アメリカ・カリフォルニア州

・会場:インディアンウェルズ・テニスガーデン

・開催期間:3月7日(木)~3月17日(日)

・カテゴリ:ATP1000(優勝者は1000ポイント獲得できます)

・サーフェス:ハード(屋外)

・ドローサイズ:96

・日本との時差:-17時間(~3/9)、-16時間(3/10~)

・昨年の優勝者:ファン・マルティン・デルポトロ

・昨年の錦織の戦績:初戦敗退 (棄権)

www.xn--8dsoxh92gv4owod.com

出場者リスト

出場予定選手はこちらをご覧ください。

ドロー・トーナメント表

ドロー表は、こちらをご覧ください。

f:id:orangemajochie:20190310193133j:plain

f:id:orangemajochie:20190311152746j:plain

              ※nikkansportsより出典

www.xn--8dsoxh92gv4owod.com

 

※今大会錦織は、ダブルスにもエントリー!

※ダブルスのドローはこちら

M・ゴンザレス(アルゼンチン)とペアを組み、1回戦から出場します。 ⇒ 錦織のダブルス1回戦は、ストレートで初戦敗退となりました。

試合予定日

・3/7(木)、3/8(金):1回戦
・3/9(土)、3/10(日):2回戦
・3/11(月)、3/12(火):3回戦
・3/13(水):4回戦
・3/14(木)、3/15(金):準々決勝

・3/16(土):準決勝
・3/17(日):決勝

※試合スケジュールはこちら

テレビ放送予定

さて、ATP1000BNPパリバオープンのテレビ放送ですが、GAORAで生放送!!

NHK・BS1は、3/10(日)2回戦から、錦織圭のシングルスの試合を中心に生放送が決定!

ネット配信では、WOWOWオンデマンド GAORAオンデマンドでもLIVE配信!

※PC、タブレット、スマホで視聴できます。

錦織の試合を是非皆で観て応援しましょう!

www.xn--8dsoxh92gv4owod.com

www.xn--8dsoxh92gv4owod.com

www.xn--8dsoxh92gv4owod.com

コメント