3月6~7日に兵庫県三木市で行われたデビスカップ予選、日本対エクアドル。
日本は格下相手に0勝3敗で予選敗退となりました、、、
錦織は代表入りしたものの体調が万全ではないため試合には出場せず。
試合前の会見では出場回避の理由と今後の復帰見込みについて語りました。
「まだ体調面がマックスではない。でも肘の痛みもないのでもうちょっとだと思います。」
日本は3連敗で予選敗退
悪夢の3連敗でデビスカップ予選敗退となってしまいました。。。
エース錦織は調整不足で試合に出られず、2番手の西岡は大会欠場(日本にいるとコロナの影響で渡米の制限を受けて、3月米国開催のATP1000×2ツアーに参加できない可能性があるため)とはいえ、非常に残念な結果です。
ランキング上は日本優位でしたが、各試合で番狂わせが起き、結果として全敗でした。
1日目のシングルス2試合とも落としたのが痛かった。。
特に2試合目の内山は、相手のマッチポイント3本を凌いでタイブレーク突入。
逆にマッチポイント3本のチャンスを迎えましたが、最終的に相手に軍配。
本当にあと一歩というところでした。
相手の勢いを止められないまま迎えた2日目のダブルス戦。
日本勢は序盤からミスを重ねて2セットを先取されストレート負け。
あっさりと予選敗退が決まりました。。
日本は9月にワールドグループ1残留をかけた入替戦に臨みます。
ここは絶対に踏みとどまってほしいです!
錦織の復帰見込みについて
試合前の会見で「肘の痛みもないのでもうちょっと」と答えた錦織。
では具体的にいつ頃からツアーに戻ってくるのでしょうか。
daviscup.comの取材に対しこう答えました。
Everything is going well, but I just couldn’t make it in time. I’m sure I will come back soon, hopefully in Miami this month or for the clay-court season. But not this week.
(意訳)
全て順調だが今回(デビスカップ)は間に合わなかった。
近いうちに復帰するつもりだ。
できればマイアミオープン(3/23~、ATP1000)、またはクレーコートシーズン(4月~)で。
復帰に向け着実に準備が進んでいます。
冒頭の会見映像を見ても錦織に焦りや焦燥感はなく余裕を感じられますし、
公式アプリやtwitterなどで練習風景を写真や動画で公開していますので、調整は順調な様子が伺えます!
🎯😂 https://t.co/Wv9PNgfSoY pic.twitter.com/uT02Xi0yom
— Kei Nishikori (@keinishikori) February 11, 2020
現在 錦織はサーブ改良に取り組んでいます
肘や手首の負担を減らすための本格的なフォームの変更です。
2017年は右手首、昨年は右肘を負傷して長期戦線離脱を余儀なくされました。
このようなケガへの対策が目的です。
サーブでの利き腕への負担が軽減されれば、他のプレーにも好影響ではないでしょうか。
2019年後半は右肘の痛みにより集中力の欠如やストレスをもたらしたそうです。
対戦相手だけではなく、自身の利き腕とも戦っていたと。
この不安要素が解消され、100%集中できるようになれば一つ一つのプレーの質が向上し、ツアー成績に結果が表れてくると思います。
サーブ改良 → 右腕への負担軽減 → メンタル安定 → 全体的なプレー向上
このようなポジティブな連鎖に繋がれば、更なる高みに到達できるのではないかと。
まずはミルニコーチ達とともに第一ステップのサーブフォーム改良をしっかりと完成させてほしいですね。
今年は新たなサーブを武器に、ケガなく1年を乗り越えてくれればと思います。
頑張れ、錦織圭!
最後までお読み頂き有難うございました!
この記事がお役に立てたなら幸いです。
コメント
■ 件名
相互リンクは受付けていらっしゃるでしょうか?
■ 本文
錦織圭.com 様
はじめまして。
私は世界の様々な試合速報をリアルタイムで発信しているサイト、“Flashscore”の小川大輔ブランコ と申します。
これまで、私共は日本以外の国でスポーツ速報サイト&試合データ・スタッツのデータ会社として様々な情報を発信して参りましたが、日本語サイトがなかった事から日本のスポーツファンの方々と交流がございませんでした。
この度
弊社日本語版サイト「Flashscore.co.jp」
の開設に伴い、ぜひ高いクオリティをお持ちのホームページ様と相互リンクをさせていただいたうえ、お力を借りながらサイトを盛り上げていければと考えております。ぜひ、相互リンクについてご検討をいただければ嬉しく思います。
※ 当ブログのトップページは 「サッカー」 の設定となっておりますが、テニス、また錦織圭選手に関しましても全試合データを配信させて頂いております。
ご不明な点などございましたら、何なりとご質問くださいませ。
Flashscore.co.jp
小川大輔ブランコ (daisuke.ogawa@flashscore.co.jp)
小川大輔ブランコ様
はじめまして、当サイト管理人のkeifanと申します。
相互リンクのご提案 誠にありがとうございます!
錦織選手やその他の選手の試合速報を配信されていらっしゃるとのことで、当サイトの内容と合致しますので、喜んで相互リンクを設置させていただければと存じます。
細かな点については別途、ご連絡いただきましたメールアドレスにメール差し上げますのでご確認くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご無沙汰いたしております。
オレンジさん、コロナ渦の中お元気でいらっしゃいますか?
錦織君の21年シーズンが始まりますね!
オレンジさんのブログの更新が無く、とても寂しいです。